合宿最終日。
今日は決勝トーナメントです。
朝食を摂り、試合前には昨日の確認をして試合に向けて準備します。
①vsフレッズFC 2-0○ トモキ、トム
昨日の学んだことをチームで意識できることができ、失点0、そして狙い通りの形から得点を奪いました。
昨日に続いて良い結果を残せたことはとても良かったと思います。
②vs大宮七里SSS 1-13● アキヒロ
結果の通り、完敗です。
相手は昨日の敗戦後、涙を流しながら走り込んでいて、リベンジに燃えていました。
その圧力、パワーに対してミスが続き連続失点。
唯一よかったのはハーフタイムに選手同士が話し合っていたこと。
なぜ上手くいっていないのか、どうすれば上手くいくのかを分析し、考え実行する。
結果として、後半1点すぐに取り返すことはできたものの、相手の攻撃を食い止めることはできず。
しかし、こういった悔しい敗戦はとても重要な経験です。
決して忘れず、今後に繋げていってほしいと思います。
③vsヴェルディSSレスチ 2-2 PK6-7● トム2
前半幸先よく先制するものの、前半のうちに逆転を許す。
大宮戦の悪夢が蘇ったのか、チームがトーンダウン。
そこでチームに喝。
苦しいときにチームを引っ張っていける存在になろう、と厳しく話しました。
弱気は最大の敵です。上手くいくものもできなくなってしまう。
後半はもう一度息を吹き返し同点弾。
最後の決定機は生かせずPK負け。
勝利で終えることはできませんでしたが、チームが成長するためにはとても貴重な経験ができたと思います。
毎回合宿の時に話すのは、「今回の合宿だけではレベルアップできない。この合宿を生かして、今後の取り組みを変えていけるかどうか。」ということ。
練習、戦術理解、食事、睡眠…こうしたことを見直していけるかどうか。
引き続き頑張っていきましょう!
今回も素晴らしい環境で合宿ができたことへの感謝も忘れずに!