本日より新U-11,12春季山梨合宿。
今回も「ステンドハウスDEN」さんに宿泊し、サッカーに集中できる環境でレベルアップを目指していきます。
到着後は早速練習試合4本立て。
【1日目結果】
vsヴァンフォーレ八ヶ岳B 5-0 ヒロト3、アキラ2
vsフォルツァ松本A 0-7
vsフォルツァ松本B 0-2
vs埼玉川越 0-2
1本目は攻守において落ち着いたプレーができ、ゴールを奪うことができました。
2本目は長野県の強豪クラブと。非常に能力が高く、守備に追われて前半は0-5。
防戦一方の試合は精神的にも辛いですが、守備を鍛えるには最高の相手です。
まさに「修行」です。走って、体を張って、粘り強く守れるか。
後半を2失点に抑えることができたのは、一人一人の頑張りの成果だと思います。
その後の試合では「耐える」「堪える」シーンが随所に見られ、明日につながる内容だったと思います。
明日は勝利につなげられるよう、頑張っていくのみですね。
宿に戻った後は夕食。
美味しいご飯だったのもあり、しっかり食べられている選手増えていました。
合宿にも慣れている証拠ですね。
食後は日本vsシリア戦を観戦。
お互いのフォーメーションは?お互いの特徴は?
せっかくの機会なのでただ応援するだけではなく、しっかりとサッカーを分析しながら見ていきました。
それでもやはりゴールシーンには大盛り上がり!
試合も5-0で快勝と、見応えのある試合でした。
明日も朝から晩まで試合、試合、試合です!
しっかり寝て、明日も頑張ります!