U-10合宿も2日目となりました。
選手たちは今日も元気です!
午前中の練習を終え、自然体験です。
今回の合宿では、搾乳、牛と羊へのエサやり、ポニーにブラッシング、乗馬など盛りだくさんです。
サッカーだけでなく、たくさんのことから、様々なことを学び
最終的にサッカーに活かせるといいですね!
まずは、5日前に生まれたばかりの子牛の心臓の音を聞いてみます。
搾乳体験です。
普通の人は、そうめん。
上手な人は、スパゲティー。
上級者は、うどん。
皆はどの太さの搾乳ができたでしょうか。
中には、上手すぎて牧場のスタッフにスカウトされる選手も?!
牛へのエサやり。
皆はじめは、恐る恐るでしたがすぐに慣れていました。
続いて羊へのエサやりです。
毛がもふもふで気持ちいい!
乗馬体験です!
牛のお乳が出るのは、赤ちゃんを出産してから。
私たちが普段飲んでいる牛乳は、牛のお母さんが赤ちゃんのために作り出す牛乳を分けていただいています。
という大切なお話を、牧場の方にしていただきました。
これからも大切にいただきましょう。
最後は、美味しいソフトクリームを食べました!
その後、宿舎に戻りお風呂、夕飯を食べ、ミーティングです。
本日はサッカーの話の後、食事についてゲーム形式で考えました。
「豆腐は大豆からできているから、納豆の仲間かな?!」
サッカー選手として食に興味を持つことは大切です。
明日は1日練習試合です。
頑張ろう!
コメントをお書きください